「第五部 ジャン・ヴァルジャン」あらすじと感想~感動のクライマックス!ドストエフスキーがレミゼを好きでいてくれてよかった!!

『レ・ミゼラブル』をもっと楽しむために

ユゴー『レ・ミゼラブル㈤ 第五部 ジャン・ヴァルジャン』の概要とあらすじ

『レ・ミゼラブル』は1862年に発表されたヴィクトル・ユゴーの代表作です。

今回私が読んだのは新潮社版、佐藤朔訳の『レ・ミゼラブル』です。

今回は5巻ある『レ・ミゼラブル』の5巻目を紹介していきます。

早速裏表紙のあらすじを見ていきます。

第五部「ジャン・ヴァルジャン」。1832年6月5目、パリの共和主義者はいっせいに蜂起し、市街戦を展開する。その中には傷ついたマリユスや彼を助けるジャンの姿もみられた。やがてコゼットとマリユスは結婚し、ジャンはマリユスに自分の素姓を語り、離れて暮すことになるが、コゼットがいなくなるとジャンは心身ともに衰え、二人がかけつけた時にはすでに死の床にあった……

Amazon商品紹介ページより

いよいよ、『レ・ミゼラブル』もクライマックスです。

第4巻から引き続き、舞台はバリケード戦。

戦いは最終局面を迎え、悲劇的な結末を迎えます。

さて、最後の戦いが行われる前、ジャン・ヴァルジャンはコゼットの恋人、マリユスを救うためバリケードの中へと潜入します。

愛するコゼットを失うかもしれないという苦しみから、マリユスがバリケード戦で死んでしまうことを望んでいたジャン・ヴァルジャンでしたが、やはり彼は善良なる男でした。彼はマリユスを死なせないためにも、バリケードへ赴くのです。

バリケードへ潜入したジャン・ヴァルジャン。

共和主義者たちに迎え入れられ、敵の攻撃から彼らを守ったジャン・ヴァルジャンはすぐに信頼を得ることになります。

そしてここで思わぬ男と再会することになるのです。

それが宿敵、ジャヴェールでした。

ジェヴェールはスパイとしてこのバリケード内に潜り込んでいましたが、素性がばれ拘束されていました。

ジャン・ヴァルジャンは彼の処刑を任せてもらうことを願い出ます。

信頼を得ていたジャン・ヴァルジャンはそれが認められ、ジャヴェールと共にその場を離れていきます。

ジャヴェールは殺されることを覚悟します。彼が死ねばジャン・ヴァルジャンは永遠に自由になり、もはや追って来る者もいなくなるからです。

しかしジャン・ヴァルジャンは彼を殺すどころかナイフで縄を断ち切り、彼を自由の身にします。そしてあろうことか、自分の住所さえ教え、「もし私がここから出られたら、そこにいる」と伝えてしまいます。

ジャヴェールは自分は彼に復讐されるもの、殺されるものだと思っていました。

しかし彼は復讐どころか、自分を逃がし、さらには自分を捕まえてくれとさえ言うではありませんか。

ジャヴェールはパニックに陥ります。

これまでジャヴェールはいつもジャン・ヴァルジャンのことを「お前」と呼んでいました。

しかし去り際に彼は無意識に「君には悩まされる」と漏らし、もはや「お前」呼ばわりはできなくなっていたのでした。

これはジャヴェールにとってはありえない心境の変化でした。このことについてはまた後にお話しします。

さて、バリケードの戦いはいよいよ終結に向かいます。

警察側の激しい攻撃によってバリケードは突破され、共和主義者たちは勇敢に抵抗するもついに最後の時を迎えます。

マリユスも負傷し意識を失います。

ジャン・ヴァルジャンはそんな彼を背負い、なんとか脱出を図ります。ここにいたら皆殺しにされてしまうからです。

彼はぎりぎりのところで下水道への道を発見し、そこに逃げ込みます。

パリの下水道はあまりに巨大かつ複雑に入り組んでいて、ユゴーはそれを「巨獣のはらわた」と表現しています。

ジャン・ヴァルジャンはマリユスを背負い、「巨獣のはらわた」をさまよい、脱出を目指します。この真っ暗闇の下水道の冒険も手に汗握る張り詰めたシーンです。ジャン・ヴァルジャンの不屈の精神と、英雄のごとき肉体の力強さが感じられます。

ここでもまた劇的な出会いがあり、テナルディエとのまさかの邂逅や、なんとか脱出したかと思いきやまたもやジャヴェールと対面するという目まぐるしい展開。

ここでジャン・ヴァルジャンとジャヴェールとの最後の戦いが繰り広げられます。

とは言っても、言葉を交わすだけですがジャヴェールにとって自分の存在意義が揺らぐほど、いや全てが崩壊するほどの衝撃を彼に与えることになります。

ジャン・ヴァルジャンとマリユスは無事に帰還し、コゼットとマリユスは後に結婚することになります。

これでめでたしめでたしと思いきや、ジャン・ヴァルジャンは自分が徒刑囚であったこと、脱獄をしたことをマリユスに伝え、身を引き、コゼットを失った苦しみにもがき苦しむことになります。

ジャン・ヴァルジャンは自分の過去が2人の重荷になることを恐れたのです。

マリユスはジャン・ヴァルジャンのことをほとんど知りません。彼がバリケードから自分を救ってくれたことすら知りません。

マリユスはジャン・ヴァルジャンをただの怪しい老人としか考えていなかったのです。

この誤解がどう解けるのか。そしてジャン・ヴァルジャンは最後にどうなってしまうのか。物語はそうしてフィナーレを迎えていくのです。

感想―ドストエフスキー的見地から

いよいよ長く続いた『レ・ミゼラブル』もフィナーレを迎えます。

この巻の見どころはまず何と言ってもバリケードの最後の攻防です。

若者たちが彼らの信じる正義のために命を賭して戦う姿は心を打つものがあります。

そしてそこから負傷したマリユスを背負ってパリの下水道を踏破するジャン・ヴァルジャン。

何が起こるかわからない暗闇の地下迷宮を追手が迫りながらも逃げ続けるシーンは尋常ではない臨場感、緊張感でした。

また、私の中での最高のシーンはジャヴェールがジャン・ヴァルジャンをもはや「お前」呼ばわりできなくなってしまったシーンです。

ジャヴェールの中で何か決定的な変化が起こった。

それはジャン・ヴァルジャンが第一巻でミリエル司教と出会って人生ががらっと変わった場面を彷彿させます。

ジャヴェールはこれまでの人生を支えてきた原理が崩壊するのを感じます。

自分が信じていた法の絶対性が揺らぎ、罪人であるジャン・ヴァルジャンの偉大なる善の力に恐れおののくジャヴェール。

彼はその葛藤に絶望し自ら命を絶ちます。

ジャヴェールの内心の戦いがユゴーによって丹念に描かれます。これは5巻にわたってジャン・ヴァルジャンとジャヴェールの戦いを見届け続けた私たちにとっても非常に重大な問題です。

善良なるジャン・ヴァルジャンを捕えようとする、血も涙もない悪玉として描かれていたジャヴェールという男ははたして何者だったのか。

ジャヴェールを通してユゴーは何を言いたかったのか。

私はジャヴェールこそ『レ・ミゼラブル』のもう一人の主人公だと思っています。善と悪に引き裂かれ、そして自らの信念に殉じていたがゆえに破滅するその心。これはドストエフスキーにも通ずる問題のように思います。

ジャヴェールについては以下の記事「ジャヴェールこそ『レ・ミゼラブル』のもう一人の主人公である!愛すべき悪役ジャヴェールを考える」で改めてお話ししていきますのでぜひこちらの記事もご覧ください。

『レ・ミゼラブル』の中で私が最も印象に残った人物こそこのジャヴェールです。登場するシーン自体はそこまで多くはありませんが、第5巻はもう彼の輝きが別格でした。

さあ、『レ・ミゼラブル』をすべて読み終えました。

最高に美味しいものを心ゆくまで味わった幸福な満腹感とでも言いましょうか、とにかく心地よい満足感です。

これまでずっと戦い続けてきたジャン・ヴァルジャンに「お疲れ様」とねぎらいたくなる気持ちでいっぱいになります。

この物語には救いがあります。読んでいて元気が出ます。

たしかにこの作品は『レ・ミゼラブル』のタイトル通り、「悲惨な人々」がたくさん描かれます。ファンチーヌはその最たる例です。

しかし、そんなみじめな人びとを生み出すこの世においてジャン・ヴァルジャンのような人間が戦い続けている。ミリエル司教のような高潔で善良な人間がいる。そしてかれらの善なる力が次の世代に引き継がれていく。

こうした人間の持つ崇高な善なる力、理想がこの作品では描かれています。

この作品をドストエフスキーが好きでいてくれてよかった!

ドストエフスキーは人間のどす黒さを描く暗い作家というイメージが世の中では根強いです。

ですがそんな彼が愛してやまない作品がこの光あふれる『レ・ミゼラブル』なのです。

この事実はドストエフスキー作品と対面する時にも必ず何かしら影響を与えてくれるものだと私は思っています。

以上、『「第五部 ジャン・ヴァルジャン」あらすじと感想~感動のクライマックス!ドストエフスキーがレミゼを好きでいてくれてよかった!!』でした。

次の記事はこちら

前の記事はこちら

関連記事

HOME