





ようこそお越しくださいました
初めて当ブログへお越しの皆様へのご案内
まずはこちらへどうぞ
新着記事
-
今谷明『天文法華の乱』概要と感想~1530年代京都で起きた宗教戦乱の実態に迫るおすすめ参考書
-
井上鋭夫『本願寺』概要と感想~本願寺教団の歴史を学ぶのにおすすめの参考書
-
神田千里『顕如』概要と感想~本願寺教団はなぜ戦国時代に信長と戦えるほど巨大化したのか。その歴史的背景を知れるおすすめ伝記
-
神田千里編『民衆の導師 蓮如』概要と感想~本願寺中興の祖蓮如の生涯と時代背景を知れるおすすめ本
-
清水克行『大飢饉、室町社会を襲う!』概要と感想~室町時代の過酷な実態を知れる刺激的一冊!
-
神田千里『宗教で読む戦国時代』概要と感想~戦国時代の人々が共有していた「天道」とは何か。私達の常識を覆す一冊!
-
神田千里『一向一揆と石山合戦』概要と感想~一向一揆は作られたイメージだった!?本願寺教団急拡大の背景を知れる刺激的な一冊
-
藤木久志『刀狩 武器を封印した民衆』概要と感想~「武器を失って平和化した民衆」は幻だった?常識を覆す刺激的な名著!
-
清水克行、高野秀行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』概要と感想~室町とソマリランド!強烈な対談がただただエキサイティング!
-
藤木久志『土一揆と城の戦国を行く』概要と感想~室町時代のどぎつい現実を知れるおすすめ本!自力救済社会の究極がここに