熊井明子『シェイクスピアの町 ストラトフォード=アポン=エイヴォンの四季』~これを読めば現地に行きたくなる!

名作の宝庫・シェイクスピア

熊井明子『シェイクスピアの町 ストラトフォード=アポン=エイヴォンの四季』概要と感想~これを読めば現地に行きたくなります

今回ご紹介するのは1995年に東京書籍より発行された熊井明子著、久米けんじ絵『シェイクスピアの町 ストラトフォード=アポン=エイヴォンの四季』です。

早速この本について見ていきましょう。

春の荘厳で楽しいシェイクスピア生誕祭。夏のノット・ガーデンに咲き競う花々。秋のエイヴォン川沿いの散策。冬の炉辺の友人との語らい…ストラトフォード=アポン=エイヴォンの町の風景。


Amazon商品紹介ページより

この本はシェイクスピアの故郷、イギリスのストラトフォード=アポン=エイヴォンについて語られた作品です。

シェイクスピアの故郷はロンドンとマンチェスターのちょうど中間あたりにある町です。

この本ではそんなシェイクスピアの故郷の春夏秋冬をこの町を愛してやまない著者が楽しく紹介してくれます。

この目次にありますように様々な面からこの町の様子を知ることができます。写真やイラストも豊富で現地の様子をイメージしやすいです。

著者の熊井明子さんはあとがきでこの本について次のように述べています。

シェイクスピアの故郷、ストラトフォード=アポン=エイヴォンは、古さと新しさがとけあったら心おどる町である。

春、夏、秋、冬、朝は早くから、ときには深夜まで、町のあちこちをさまよい歩いていると、思いがけないものが見えてくる。何かの力が働くかのように、よき人々との出会いがある。

私は、十代の頃、『赤毛のアン』(L・M・モンゴメリ著、村岡花子訳)で「雑香」つまりポプリに会って以来、それについて調べ続けてきた。二十数年前からは英国へ行って資料を集め始めた。その間、私の関心はポプリから香り全般へ、さらに十六世紀英国の香り文化へと移り、その結晶とも考えられるシェイクスピア作品に至った。そこでシェイクスピアの故郷ストラトフォード=アポン=エイヴォンを訪れ、生家の前に立ったとき、魔法にかけられたような感動を覚えた。以来、何回訪ねたことだろう。「住めばいいのに」と友人たちから言われるけれど、旅人だからこそ見えるもの、感じられること、聞こえる声があるように思う。一刻一刻が宝石のように貴重な一期一会の旅。

この本には、シェイクスピアの故郷としての町の魅力のほか、英国の古い町としてのストラトフォードや、そこに住む〝今〟を生きる人々についても書いてみた。

書きながらつくづくと思ったことは、この町あってのシェイクスピア、ということだった。そして今、この町のよき人々によって、シェイクスピアはあらゆる国の人間にとって肌に感じられる身近な存在となり、人はこの町で自らの人生をみつめなおすことができる。ロイヤル・シェイクスピア・シアターで、エイヴォン川を漂う舟の上で、あるいは足の向くまま歩く路上で。

シェイクスピアが言うように、この世は舞台、とするなら、人は努力してよりよく〝演じる〟ことができるし、演じなおすこともできる。さらには、カーテンが降りたあと真実の人生を生きることも。そのことがわかる、、、町、それがストラトフォード=アポン=エイヴォンである。


東京書籍、熊井明子著、久米けんじ絵『シェイクスピアの町 ストラトフォード=アポン=エイヴォンの四季』 P148-149

この本を読んでいて常に感じるのは著者のこの町への愛です。本当にこの町が好きなんだなということがものすごく伝わってきます。読んでいて思わず微笑んでしまうような、ほっこり感満載の素敵な一冊です。

私もシェイクスピアが好きなのですが、この本を読んだらもうものすごく現地に行ってみたくなります。そういう意味ではある意味危険な書物かもしれません(笑)行きたくて行きたくて仕方なくなります(笑)

著者は最後に次のように述べています。

もし、シェイクスピアの町だから観光的で俗化しているのでは?と敬遠している方がいるとしたら残念だ。ストラトフォードは訪れる人を決して裏切らない。演劇関係の方やシェイクスピア作品の読者だけでなく、シェイクスピアに関心を持っていない方も、美しい庭や、町のフラワーショップや、上品な古書店や、雰囲気のよいホテルには満足することだろう。心をひらいて訪れる人には誰にでもやさしくて、各人にみあった反応を示し、おみやげを与えてくれる町。この本をお読みになった方が「私も行ってみようかな」と思って下さったら、こんな嬉しいことはない。なお、花やハーブや香り手袋ほか、本書に出てくる香るものについて、詳しくは『シェイクスピアの香り』をお読みいただけたら幸いである。


東京書籍、熊井明子著、久米けんじ絵『シェイクスピアの町 ストラトフォード=アポン=エイヴォンの四季』 P149

これはもう行くしかありませんね(笑)

この本でありがたいのはこの町の風景やおすすめポイントだけでなく、滞在時に役立つ情報もたくさん書かれている点です。

どのホテルがおすすめか、どのお店がおいしいか、どんな過ごし方がおすすめかなどなど、実践的なお役立ち情報が満載です。これはありがたいです。旅人として現地で長い時間を過ごした著者だからこその情報はとても貴重なものだと思います。

そういう面でもこの本はとてもおすすめな1冊となっています。

ほっこりした心地よい時間を過ごせた読書になりました。

以上、「熊井明子『シェイクスピアの町 ストラトフォード=アポン=エイヴォンの四季』これを読めば現地に行きたくなる!」でした。

次の記事はこちら

前のページはこちら

関連記事

HOME