MENU

「第四部 プリュメ通りの牧歌とサン・ドニ通りの叙事詩」あらすじと感想~大迫力のバリケード戦!物語は一気に佳境へ

レ・ミゼラブル第4部
目次

ユゴー『レ・ミゼラブル㈣ 第四部 プリュメ通りの牧歌とサン・ドニ通りの叙事詩』の概要とあらすじ

『レ・ミゼラブル』は1862年に発表されたヴィクトル・ユゴーの代表作です。

あわせて読みたい
ユゴー『レ・ミゼラブル』あらすじと感想~ミュージカルでも有名なフランス文学の最高傑作! 『レ・ミゼラブル』は分量も多く、原作はほとんど読まれていない作品ではあるのですが、基本的には難しい読み物ではなく、わかりやすすぎるほど善玉悪玉がはっきりしていて、なおかつ物語そのものもすこぶる面白い作品です。 しかも単に「面白過ぎる」だけではありません。この作品にはユゴーのありったけが詰まっています。つまり、ものすごく深い作品でもあります。私もこの作品のことを学ぶにつれその奥深さには驚愕するしかありませんでした。 ぜひミュージカルファンの方にも原作をおすすめしたいです

今回私が読んだのは新潮社版、佐藤朔訳の『レ・ミゼラブル』です。

今回は5巻ある『レ・ミゼラブル』の4巻目を紹介していきます。

早速裏表紙のあらすじを見ていきます。

第四部「プリュメ通りの牧歌とサン・ドニ通りの叙事詩」。パリはわきたっていた。陰謀がうずまき、共和主義者は〝ABC(下層の者)〟という秘密結社を作っていた。この混乱の中にあってマリユスは可憐なコゼットとの愛を育てていく。王党派からボナパルチスト、共和派へと立場を変え時の政府に反逆するマリユスは、亡命生活の中で執筆を続ける老大家ユゴーの若き日の姿の投影である。

Amazon商品紹介ページより

あらすじにもありますように、パリには不穏な空気が漂っています。

時は1832年6月。

フランスは1830年の七月革命を経て、その革命後の政府をめぐる大きな争いを迎えていました。

七月革命の結果生まれた政府はブルジョワが大きな力を占めていました。

この頃には産業革命の影響で工場も増え、多くの労働者がパリに暮らしていました。

しかし労働者の待遇は劣悪で、搾取者ブルジョワと被搾取者たる労働者の対立は強まっていくばかりでした。

こうした状態を打破しようと考え、政府を国王と一部の有力者が牛耳るのではなく、国民が政治に参加できるようにと考えたのが共和派であり、その過激集団があらすじに出てくる〝ABC(下層の者)〟という秘密結社です。

そして純真なマリユスは人々のために立ち上がろうという彼らの意志に影響され、彼もその秘密結社に参加し、バリケード戦に身を投じることとなっていくのです。

さて、前回の記事『「第三部 マリユス」あらすじと感想~物語のキーパーソン、マリユスの登場』でもお話ししましたがこの巻ではマリユスとコゼットの恋が始まり、2人の絆が語られます。

しかし幸せだったのも束の間のことでした。

最近家の近くで何者かがうろついている。

捕まることを恐れるジャン・ヴァルジャンはついにこの秘密の家が警察に嗅ぎ付けられたと感じすぐにパリを脱出することに決めます。

目的地はロンドン。もう一刻の猶予もありません。

コゼットからすれば青天の霹靂です。それではもうマリユスに会えなくなってしまう。

コゼットはマリユスに手紙を書きます。

しかし偶然にもジャン・ヴァルジャンはその手紙の内容を知り、コゼットの恋の相手がマリユスであることを知ります。彼は愛する娘を失う恐怖に苦しみます。

その一方、マリユスは暴動のバリケード戦に参加していて、彼自身も「ここが死に場所になる」とコゼットに手紙を送っていました。

こちらの手紙も偶然ジャン・ヴァルジャンの手元に送られることになります。

ジャン・ヴァルジャンはそのバリケードが間もなく一斉攻撃され、反徒は皆殺しになるだろうことを知っていました。

彼は一瞬、コゼットの恋人が殺されてしまうだろうことを喜びました。

ですが、彼は歩き出します。彼はなんと、そのバリケードへ向かって行ったのです。

感想―ドストエフスキー的見地から

この巻は事件が盛りだくさんすぎてあらすじをまとめるのは本当に難しいです。

しかもユゴーは例のごとく、1830年の七月革命やその後の政府のことを長々と語り始めます。

ユゴーがわかりやすくまとめてくれているのはありがたいのですが、いかんせん長いです。ここに載せるには厳しいです。

ただ、実際に読んでみればわかりますが、ユゴーの解説のおかげでマリユスが参加した秘密結社がどのような組織で、パリが今どういう状態なのかがとてもわかりやすくなっています。

この巻では『レ・ミゼラブル』のクライマックスに向けて一気に展開が動いていきます。

1832年の6月暴動はこの物語の最大の見せ場です。

離れ離れになったコゼットとマリユス。

若き理想主義者たちが「正義、自由、平等」のために立ち上がり、命を賭して戦うバリケード戦。

最愛の娘が奪われてしまうかもしれないという絶望に苦しむジャン・ヴァルジャン。

主要人物たちそれぞれがこの巻の中で様々なドラマを演じることになります。

そしてそのいくつものドラマがバリケードで重なり、一堂に会していく。

これはもう見事としか言いようがありません。さすがユゴー。面白過ぎます!

そして健気なエポニーヌの存在。この巻では彼女の存在感が抜きんでています。

エポニーヌはあの悪徳夫妻テナルディエの娘でありながらものすごくいい子です。

映画でも彼女の天使っぷりは存分に描かれていますが原作でもやはり彼女は天使です。

もちろん、彼女も完全無欠ではありませんが、愛する男を救うために身を挺して守ろうとする姿には心打たれるものがありました。

また、ジャン・ヴァルジャンの宿敵ジャヴェール。

この男ももちろん登場します。

しかし今度は捕らえられる側の人間として。

彼は警察側のスパイとしてバリケード内に潜入していました。しかし正体がばれて逆に拘束されてしまうのでありました。

あの抜け目ないジャヴェールがこうもあっさりと捕まってしまうのは拍子抜けでしたが、これがまた後々最高に劇的なシーンの伏線になっていくのです。

もう伏線だらけですね『レ・ミゼラブル』は。にくい演出です。さすがユゴーです。劇的すぎます。

今回もドストエフスキー的見地と言いながらドストエフスキーのことはお話しできませんでした。

もうここまで来たら『レ・ミゼラブル』をとことん楽しむこと。それが1番大事なことのように思えてきました。

第4巻からクライマックスに向けて一気に物語は動いていきます。

第4巻、第5巻と続くバリケード戦の迫力は圧倒的です。まるでハリウッド映画のようです。映像ではなく言葉でこれを表現できるというのは驚くべきことだと思います。

同じフランスの代表的作家エミール・ゾラの映画的描写も素晴らしかったですが、ユゴーはまた違った印象を受ける映画的手法です。ゾラの映画的手法については以下の記事をご参照ください。

あわせて読みたい
『居酒屋』の衝撃!フランス人作家エミール・ゾラが面白すぎた件について ゾラを知ることはそのままフランス社会を学ぶことになり、結果的にドストエフスキーのヨーロッパ観を知ることになると感じた私は、まずゾラの代表作『居酒屋』を読んでみることにしました。 そしてこの小説を読み始めて私はとてつもない衝撃を受けることになります。

ゾラを静的とするならば、ユゴーはアクション映画的なダイナミックなタッチで世界を描写していきます。

カメラがぐーっと上空へ動いていき、舞台をあらゆる角度から動きをつけて捉えていく。ズームも引きも自由自在。そんなダイナミックな構図を感じることができます。

読んでいて本当に物語の世界観に没入させられます。こういう読書体験は一度体験すると病みつきにさせられてしまうほどです。

さて、いよいよ次で最終巻。ジャン・ヴァルジャンの物語もフィナーレを迎えます。

物語は最高潮の盛り上がりを見せて最終巻に突入します。

以上、「『レ・ミゼラブル㈣ 第四部 プリュメ通りの牧歌とサン・ドニ通りの叙事詩』あらすじ感想―大迫力のバリケード戦!物語は一気に佳境へ」でした。

Amazon商品ページはこちら↓

レ・ミゼラブル (4) (新潮文庫)
レ・ミゼラブル (4) (新潮文庫)

次の記事はこちら

あわせて読みたい
「第五部 ジャン・ヴァルジャン」あらすじと感想~感動のクライマックス!ドストエフスキーがレミゼを... さあ、ついに『レ・ミゼラブル』も最終巻。 最高に美味しいものを心ゆくまで味わった幸福な満腹感とでも言いましょうか、とにかく心地よい満足感です。 これまでずっと戦い続けてきたジャン・ヴァルジャンに「お疲れ様」とねぎらいたくなる気持ちでいっぱいになります。 この物語には救いがあります。読んでいて元気が出ます。 この作品をドストエフスキーが好きでいてくれてよかった! ドストエフスキーは人間のどす黒さを描く暗い作家というイメージが世の中では根強いです。 ですがそんな彼が愛してやまない作品がこの光あふれる『レ・ミゼラブル』なのです。

前の記事はこちら

あわせて読みたい
「第三部 マリユス」あらすじと感想~物語のキーパーソン、マリユスの登場 この巻では青年マリユスの生い立ちや彼の人柄がほぼ丸々1冊をかけて描かれることになります。 第3巻の最後にはテナルディエ一家とジャン・ヴァルジャン、そしてジャヴェールとの手に汗握る対決のシーンがあります。ここも見逃せません。 壁の穴からその顛末をのぞくマリユスの目を通して私たち読者もそのシーンを目撃することになります。 このシーンも本当に素晴らしいです。驚くべき臨場感! こんなシーンを言葉のみで表現するユゴーの力にはただただ脱帽するしかありません。

関連記事

あわせて読みたい
『レ・ミゼラブル』おすすめ解説本一覧~レミゼをもっと楽しみたい方へ 原作もミュージカルもとにかく面白い!そして知れば知るほどレミゼを好きになっていく。それを感じた日々でした。 ここで紹介した本はどれもレミゼファンにおすすめしたい素晴らしい参考書です。
あわせて読みたい
『レ・ミゼラブル』解説記事一覧~キャラクターや時代背景などレミゼをもっと知りたい方へおすすめ! この記事ではこれまで紹介してきた「レミゼをもっと楽しむためのお役立ち記事」をまとめています。 私はレミゼが大好きです。ぜひその素晴らしさが広まることを願っています。
あわせて読みたい
「第一部 ファンチーヌ」あらすじと感想~偉大なる主人公ジャン・ヴァルジャンとは! わずか一片のパンを盗んだために、19年間の監獄生活を送ることになった男、ジャン・ヴァルジャン。 ジャン・ヴァルジャンという名を聞けば、おそらくほとんどの人が「あぁ!聞いたことある!」となるのではないでしょうか。この人ほど有名な主人公は世界中見渡してもなかなかいないかもしれません。 そのジャン・ヴァルジャンの過去や彼の心の支えとは何なのかということがこの第一部「ファンチーヌ」で明らかにされます。 ということで早速この本を読み始めてみると、驚きの展開が待っています。
あわせて読みたい
「第二部 コゼット」あらすじと感想~薄幸の美少女コゼットとジャン・ヴァルジャンの出会い 第2巻は物語の展開がドラマチックで、なおかつ息もつかせぬ緊張感があります。 ここまで読み進めることができたらもう止まることはできません。 きっとここからは挫折することなく一気に読んでいくことができるでしょう。 いよいよ盛り上がって参りました。『レ・ミゼラブル』、非常に面白いです。
あわせて読みたい
ジャヴェールこそ『レ・ミゼラブル』のもう一人の主人公である!愛すべき悪役ジャヴェールを考える 私にとって、『レ・ミゼラブル』で最も印象に残った人物がこのジャヴェールです。 このキャラクターの持つ強烈な個性がなんとも愛おしい。 たしかに悪役なのですがなぜか憎みきれない。 そんな魅力がこの男にはあります。 この記事ではそんな「もう一人の主人公」ジャヴェールについてお話ししていきます。
あわせて読みたい
長編小説と読書の3つのメリット~今こそ名作を読もう!『レ・ミゼラブル』を読んで感じたこと 皆さんは長編小説と言えばどのようなイメージが浮かんできますか? 古典。難しい。長い。つまらない。読むのが大変・・・などなど、あまりいいイメージが湧いてこないかもしれません。 特に一昔前の有名な作家の古典となると、それは余計強まるのではないでしょうか。 ですが今回レミゼを読み終わってみて、長編小説ならではのいいところがたくさんあることを改めて感じました。 この記事では普段敬遠されがちな長編小説のメリットと効能を考えていきたいと思います。
あわせて読みたい
ドストエフスキーも愛した『レ・ミゼラブル』 レミゼとドストエフスキーの深い関係 ドストエフスキーは10代の頃からユゴーを愛読していました。 ロシアの上流階級や文化人はフランス語を話すのが当たり前でしたので、ドストエフスキーも原文でユゴーの作品に親しんでいました。 その時に読まれていた日本でもメジャーな作品は『ノートル=ダム・ド・パリ』や『死刑囚最後の日』などの小説です。 そんな大好きな作家ユゴーの話題の新作『レ・ミゼラブル』が1862年にブリュッセルとパリで発売されます。 ちょうどその時にヨーロッパに来ていたドストエフスキーがその作品を見つけた時の喜びはいかほどだったでしょうか!
あわせて読みたい
ユゴーを批判したゾラが世紀の傑作『レ・ミゼラブル』をどう見るだろうか考えてみた ユゴーの詩人としての天賦の才は人々を陶酔させる。しかしユゴーはあまりに理想を語りすぎ、現実と乖離していると批判したゾラ。 今回の記事ではそんなユゴーの偉大なる作品『レ・ミゼラブル』ならばゾラはどんなことを言うのだろうかということを考えていきたいと思います。
あわせて読みたい
ミュージカル映画『レ・ミゼラブル』あらすじと感想~ユゴーの原作との比較 ミュージカル映画『レ・ミゼラブル』解説とキャスト、あらすじ 原作の『レ・ミゼラブル』を読み終わった私は早速その勢いのままにミュージカル映画版の『レ・ミゼラブル...
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

真宗木辺派函館錦識寺/上田隆弘/2019年「宗教とは何か」をテーマに80日をかけ13カ国を巡る。その後世界一周記を執筆し全国9社の新聞で『いのちと平和を考える―お坊さんが歩いた世界の国』を連載/読書と珈琲が大好き/

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次