上田 隆弘 – Author –
上田 隆弘
-
A・モンロー『紙と人との歴史』あらすじと感想~紙の発明と普及が世界をどのように変えたのか~仏教や中国、日本の歴史を知るためにも
-
C・ハメル『中世の写本ができるまで』あらすじと感想~意外と知らない中世の筆記具や本の作り方!本好きにおすすめ!
-
マイケル・ポワード『グーテンベルク』あらすじと感想~活版印刷機を発明したドイツの偉人。ルターの宗教改革にも絶大な影響
-
シェイクスピア『お気に召すまま』あらすじと感想~「この世はすべて舞台」の名言で有名な名作!才気煥発のロザリンドの大活躍!
-
V・ハヴェル『謁見』あらすじと感想~「何もかもクソくらえ」な世の中で私達は何をすべきかを問う不条理劇
-
V・ハヴェル『通達』あらすじと感想~官僚組織と人工言語をテーマに人間性の喪失を描いた傑作不条理劇!
-
レジー『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』あらすじと感想~教養という切り口から見る現代日本の闇。インフルエンサーの人気のメカニズムに切り込む刺激的作品
-
J・グラスコック『メガネの歴史』あらすじと感想~眼鏡はいつから始まった?時代背景や文化も学べる刺激的な1冊!
-
シェイクスピア『アントニーとクレオパトラ』あらすじと感想~シーザー亡き後のローマ帝国が舞台!愛に溺れた男の栄枯盛衰の物語
-
シェイクスピア『あらし(テンペスト)』あらすじと感想~『リア王』と対をなす大団円!爽やかな読み心地が魅力の傑作劇!
-
A・バルベーロ『近世ヨーロッパ軍事史』あらすじと感想~マキャヴェリ時代から近代戦争への流れを知るのにおすすめ
-
マキャヴェッリ『君主論』あらすじと感想~ダ・ヴィンチと同時代のフィレンツェ人による政治論
-
サマセット・モーム『昔も今も』あらすじと感想~マキャヴェリの『君主論』のモデル、チェーザレ・ボルジアを知るのにおすすめ!
-
上田隆弘『秋に記す夏の印象 パリ・ジョージアの旅』~ドストエフスキーとトルストイを学ぶ旅
-
高階秀爾『フィレンツェ 初期ルネッサンス美術の運命』あらすじと感想~メディチ家やイタリアの時代背景を知るのにおすすめ!
-
安達正勝『死刑執行人サンソン』あらすじと感想~ジョジョ第7部ジャイロ・ツェペリのモデル!ムッシュ・ド・パリの生涯を知れるおすすめ作品!
-
ガストン・ルルー『オペラ座の怪人』あらすじと感想~劇団四季のミュージカルの原作はサスペンス感満載の作品だった!
-
R.J.ゴールドスティーン『政治的検閲』あらすじと感想~激動の19世紀。出版・音楽・文化はどんな意味を持っていたのか
-
鹿島茂『新聞王ジラルダン』あらすじと感想~メディア・ジャーナリズム誕生の流れを知るのにおすすめの一冊!新聞業界を一変させた男の驚異の生涯とは!
-
村上春樹『ダンス・ダンス・ダンス』あらすじと感想~私の読書遍歴はこの作品から始まった