上田 隆弘 – Author –
-
ニーチェ発狂の現場と『罪と罰』ラスコーリニコフの夢との驚くべき酷似とは
ニーチェとドストエフスキー -
ニーチェは発狂したから有名になったのか~妹による改竄とニーチェの偶像化
ニーチェとドストエフスキー -
橋本智津子『ニヒリズムと無』あらすじと感想~ニヒリズムと仏教思想の繋がりを学ぶのにおすすめ
ニーチェとドストエフスキー -
福田恆存『人間・この劇的なるもの』あらすじと感想~シェイクスピア翻訳で有名な劇作家による名著!「個性などというものを信じてはいけない」
名作の宝庫・シェイクスピア -
教養とは何か~読書や知識量で得られるものなのだろうか
ニーチェとドストエフスキー -
『西尾幹二全集第五巻 光と断崖ー最晩年のニーチェ』あらすじと感想~発狂直前のニーチェの思想を解説したおすすめ作品
ニーチェとドストエフスキー -
西尾幹二『ニーチェ 第二部』あらすじと感想~大学教授、看護兵、高校教師としてのニーチェの意外な素顔を知れるおすすめ作品!
ニーチェとドストエフスキー -
なぜニーチェは難しいのか、人によって解釈が異なるのか~ドストエフスキーとの共通点
ニーチェとドストエフスキー -
西尾幹二『ニーチェ 第一部』あらすじと感想~哲学者になる前の若きニーチェの姿を知れるおすすめ伝記
ニーチェとドストエフスキー -
ヒュー・マクドナルド『巡り逢う才能ー音楽家たちの1853年』あらすじと感想~ワーグナーやブラームスら天才音楽家が交差する奇跡の1年を描写
ニーチェとドストエフスキー -
樋口裕一『ヴァーグナー 西洋近代の黄昏』あらすじと感想~ワーグナーの特徴を知るためのおすすめ参考書!
ニーチェとドストエフスキー -
ニーチェとワーグナーとの出会い~ニーチェの思想形成におけるワーグナーの巨大な影響とは
ニーチェとドストエフスキー -
J・R=ローゼンハーゲン『アメリカのニーチェ ある偶像をめぐる物語』あらすじと感想~アメリカにおけるニーチェ受容の歴史
ニーチェとドストエフスキー -
ニーチェは読む人によって姿を変える?ニーチェとはどんな存在なのか
ニーチェとドストエフスキー -
萩原俊治『ドストエフスキーのエレベーター 自尊心の病について』あらすじと感想~ドストエフスキーを通して人生を問うおすすめの参考書
ドストエフスキー論 -
マッキンタイアー『エリーザベト・ニーチェ 』あらすじと感想~ニーチェには恐るべき妹がいた!前代未聞の衝撃!
ニーチェとドストエフスキー -
R.ザフランスキー『ニーチェ その思考の伝記』あらすじと感想~ニーチェの思想はいかにして生まれたのかを知るのにおすすめの参考書
ニーチェとドストエフスキー -
渡辺二郎・西尾幹二編『ニーチェ物語 その深淵と多面的世界』あらすじと感想~様々な視点からニーチェを知れる画期的な参考書
ニーチェとドストエフスキー -
W.シューバルト『ドストエフスキーとニーチェ その生の象徴するもの』あらすじと感想~2人のキリスト教理解から読み解くおすすめ参考書!
ニーチェとドストエフスキー -
ニーチェとドストエフスキーの比較~それぞれの思想の特徴とはー今後のニーチェ記事について一言
ニーチェとドストエフスキー