目次
中村元『中村元の仏教入門』概要と感想~仏教の基本を学べるおすすめ入門書!初学者にもうってつけの名著
今回ご紹介するのは2014年に春秋社より発行された中村元著『中村元の仏教入門』です。
早速この本について見ていきましょう。
インド学・仏教学の第一人者が、幅広い視点から、仏教の思想と実践を語る。わかりやすくて奥深い、初心者必読の書!
自らが設立した私塾・東方学院での講義録をもとに、インド学・仏教学の泰斗である中村元が仏教をやさしく解説。インドと日本の社会・文化を比較しながら、さまざまなユーモアあふれるエピソードを交え、釈迦と原始仏教の真髄を語る、初心者必読の書。
Amazon商品紹介ページより
この本はタイトル通り、仏教学者中村元先生による仏教入門書です。
中村元先生はインド思想研究の古典とも言うべき『インド思想史』を残しておられますが、この本について前田惠學氏は巻末の「あとがきに代えて」で次のように述べています。
東方学院で中村先生の講義が聴けなくなってから早くも十五年の歳月が流れました。かつて先生の講義に出席し、その広く深い学殖に裏付けられた講義に魅了された研究会員の方々の数も、歳月の経過につれて少なくなってきています。
先生を慕う方々から先生の講義の録音を活字化してほしいという要望が次第に強くなりました。その要望に応えて、幸い、自ら先生の講義に出席されていた本研究所の保坂俊司理事(中央大学教授)によって活字化が開始されました。ここにお届けする『中村元の仏教入門』は、その最初の成果であります。
本書はもともと講義録であったので、仏教の成立とその思想と実践をとても読みやすく分かりやすく語られていて、類を見ない魅力的な「仏教入門」であると思います。広い視野と豊かな知性にあふれた本書は、いま現在においてこそ、ぜひ多くの方々に読んでいただきたいと念願いたします。
春秋社、中村元『中村元の仏教入門』P197
ここにありますように、本書は中村元先生の講義録を基にして作られた作品です。中村元先生は1999年に亡くなられました。その中村元先生の講義の雰囲気を感じられる本書はまさに貴重な一冊となっています。
中村元先生の教えは仏教を思想だけでなく、時代背景や実際にインドを訪れた体験を通して語るところにその特徴があります。初学者でもわかりやすい言葉で興味深い内容をたくさん語ってくれる中村元先生です。仏教の入門書としてまず間違いないでしょう。
「仏教を学ぶ」というと肩肘張って気合いをいれて取りかからなければならないと気負ってしまう方も多いかもしれませんが、まずは中村元先生の講義を聴き、その全体像を掴むのがおすすめです。言葉も柔らかく、すらすら読めるので、すっと仏教の教えが入ってくると思います。
もちろん、日常ではなかなか接することのない仏教語も出てきますがじっくり解説を読めばきっとその意味するところは伝わると思います。難解な哲学はこの本では展開されません。私達の身近な生活と繋がる仏教を中村元先生は説いてくださります。
日本の仏教を考える上でもこの本は素晴らしい入り口になります。何事も基本が大切です。日本仏教もこうしたインド仏教を基礎として生まれています。開祖のゴータマ・ブッダが生きた世界はどのような場所だったのか、時代背景はどうだったのか、その教えはどのようなものだったのか、それを知ることで見えてくるものが必ずあります。
この本は仏教の基本を学びたい方への格好の入門書です。ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
以上、「中村元『中村元の仏教入門』~仏教の基本を学べるおすすめ入門書!初学者にもうってつけの名著」でした。
Amazon商品ページはこちら↓
中村元の仏教入門
次の記事はこちら
前の記事はこちら
関連記事
コメント