MENU

【パリ・ジョージア旅行記】(31)あとがき~パリ・ジョージアの旅を終えて

目次

【パリ・ジョージア旅行記】(31)あとがき~パリ・ジョージアの旅を終えて

ジュタバレーでの衝撃的な体験を終え、あとは帰国の時を待つのみとなった私は早速ドストエフスキーの『死の家の記録』を読み込んだ。

宿のカフェからはカフカースの山々を正面に臨むことができた。私はカフカースの山々を眺めながら一心不乱に『死の家』を貪り読んだ。これほどまでに貪欲に本を読んだのは久々だ。ジュタバレーでこの本を見出し、一刻も早くその中身を確かめたい一心だったのだ。

「トルストイの原点はカフカースにあったのではないか」そんな仮説を立てて私はここまでやって来た。

そして実際にトルストイが見たであろう景色や山の民に私は思いを馳せることになった。

それが結果的にドストエフスキーと結びついたのである。

「ドストエフスキーはトルストイは正反対である。だから一方を学べば他方も学ぶことになる」

まさにその通りだった。

宿近くの小川でのんびり過ごした時間も忘れられない

私はアルメニアで体調を崩し、もはや旅の続行は不可能かと思い詰めたものだった。だがなんとかここまでたどり着けた。

あわせて読みたい
(25)アルメニアのわからなさ、ソ連的どん詰まり感にショックを受け体調を崩す。カルチャーショックの洗礼 アルメニア滞在の3日目、私はノアの箱舟の聖地アララト山や世界遺産エチミアジン大聖堂を訪れました。 しかし実はその前日の夕方から私の身体に異変が生じ、エチミアジンの辺りで完全にダウンしてしまったのです。 これは単に体調が悪くなったで済まされる話ではありません。私とアルメニアという国についての根本問題がそこに横たわっていたのでありました。 私の身に何が起こったのか、この記事でお話ししていきます。

その苦しさがあったからこそカフカースでの体験はそのひとつひとつが幸運なものに感じられた。本来体験することすらできなかったはずだったのにこうして一日一日を過ごすことができた。私は持てるかぎりの感性をフル活動させてカフカースを全身で受け止めようとした。

そうして見出したのがドストエフスキーの『死の家』だったのだ。嬉しくないわけがない。泣きたくなるくらい嬉しかった。カフカースでの最後の時間は、そんな気持ちを噛みしめながらの一時だった。

カフカース最終日の朝、そんな私をねぎらうかのようにカズベキ山が真っ赤に染まっていた。

幸い、現地で処方された薬が効いてきてこの頃には体調もかなり回復してきていた。そうなってしまえば、「あぁ、もう少しいたかったなぁ」という気持ちが湧いてきてしまうのも人情である。

しかし悔いはない。やれることはやった。見るべきものは見た。

あとは帰国してこの旅をどう書いていくかである。

私はもう次に進んでいた。

そしてこの旅を終えてから1か月半後には第二次ヨーロッパ遠征が控えていた。実はこちらの方が私の本丸なのである。私の三年半の集大成と言っていい。そこに向けての前哨戦がこの旅でもあったのである。

私には時間が残されていない。今動かなければもう一生行くことはできなくなるだろう。

そういう思いでこの三年半を過ごしてきた。その旅のひとつがこれで終わった。

パリはヨーロッパを考える上でのひとつの基準となるだろう。ドストエフスキーもロシア対ヨーロッパという構図を考えた時にまずはパリとロンドンを念頭に置いている。ドストエフスキーにとってもパリはひとつの基準だったのだ。そういう意味でもパリをじっくりと見れたのはこれからの私にとっても大きな基準を与えてくれるだろう。

そしてオランダでフェルメールを見れたことも大きい。絵画に対する考え方をいい意味で吹き飛ばしてくれた『真珠の耳飾りの少女』は私にとって忘れられない存在となった。微生物の発見者レーウェンフックと光の画家フェルメールとの繋がりを考えながら歩いたオランダは心躍る体験となった。

そしてアルメニア。ここはもう何も言うまい。すでに本文で語り尽くした。だが行ってよかったと心から思える。

ジョージアで過ごした日々は本当に貴重なものだった。ここに導いてくれたトルストイに感謝したい。

『秋に記す夏の印象』と題しておきながらこの原稿を書き終えたのは1月上旬である。この原稿の多くは11月からの第二次ヨーロッパ遠征中に書かれた。旅をしながらその前の旅についてひたすら書き進めるという作業は何とも不思議な気分だった。この経験を生かして次に進んでいきたい。私はこれからすぐ『ドストエフスキー、妻と歩んだ運命の旅~狂気と愛の西欧旅行』に取り掛かる。私にとってこの旅行記は三年半の集大成となるだろう。

ここまで読んで下さった皆さんに感謝したい。マニアックな内容もあったが私の思う所をひたすら述べさせてもらった次第である。これからもお付き合い頂けたら幸いだ。

では、ここで筆を置こう。私の『秋に記す夏の印象』はこれにて終了。皆様、本当にありがとうございました!

次の記事はこちら

あわせて読みたい
『ドストエフスキー、妻と歩んだ運命の旅~狂気と愛の西欧旅行』~文豪の運命を変えた妻との一世一代の... この旅行記は2022年に私が「親鸞とドストエフスキー」をテーマにヨーロッパを旅した際の記録になります。 ドイツ、スイス、イタリア、チェコとドストエフスキー夫妻は旅をしました。その旅路を私も追体験し、彼の人生を変えることになった運命の旅に思いを馳せることになりました。私の渾身の旅行記です。ぜひご一読ください。

前の記事はこちら

あわせて読みたい
(30)ジュタバレーでドストエフスキーの『死の家』を見出す~カフカース滞在で最も印象に残った地 この日の目的地はジュタバレーという、カフカースにおいても特に素晴らしい景色を楽しめることで有名な秘境。 何もかもがどうでもよくなるくらい圧倒的な景色がそこに広がっていました。 トルストイもきっとこんな景色を見ていたのでしょう。 このジュタバレーでの経験はこの旅の最大の収穫となりました。私はカフカースでドストエフスキーの『死の家』を見出したのです。

関連記事

あわせて読みたい
【ローマ旅行記】『劇場都市ローマの美~ドストエフスキーとベルニーニ巡礼』~古代ローマと美の殿堂ロ... 私もローマの魅力にすっかりとりつかれた一人です。この旅行記ではローマの素晴らしき芸術たちの魅力を余すことなくご紹介していきます。 「ドストエフスキーとローマ」と言うと固く感じられるかもしれませんが全くそんなことはないのでご安心ください。これはローマの美しさに惚れ込んでしまった私のローマへの愛を込めた旅行記です。気軽に読んで頂ければ幸いです。
あわせて読みたい
上田隆弘『秋に記す夏の印象~パリ・ジョージアの旅』記事一覧~トルストイとドストエフスキーに学ぶ旅 2022年8月中旬から九月の中旬までおよそ1か月、私はジョージアを中心にヨーロッパを旅してきました。 フランス、ベルギー、オランダ、ジョージア・アルメニアを訪れた今回の旅。 その最大の目的はトルストイとドストエフスキーを学ぶためにジョージア北部のコーカサス山脈を見に行くことでした。 この記事では全31記事を一覧にして紹介していきます。『秋に記す夏の印象』の目次として使って頂けましたら幸いです。
あわせて読みたい
(20)いざジョージアへ~なぜ私はトルストイを学ぶためにコーカサス山脈へ行かねばならなかったのか 皆さんの中にはきっとこう思われている方も多いのではないでしょうか。 「それにしても、なぜジョージアまで来なくてはならなかったのか。ドストエフスキーとトルストイを学ぶためと言ってもそのつながりは何なのか」と。 実際私も出発前に何度となくそう質問されたものでした。「何でジョージアなの?」と。 たしかにこれは不思議に思われるかもしれません。ドストエフスキーとトルストイを学ぶために行くなら普通はロシアだろうと。なぜジョージアなのかという必然性が見当たらない。 というわけでこの記事ではそのことについてお話ししていきます
あわせて読みたい
(25)アルメニアのわからなさ、ソ連的どん詰まり感にショックを受け体調を崩す。カルチャーショックの洗礼 アルメニア滞在の3日目、私はノアの箱舟の聖地アララト山や世界遺産エチミアジン大聖堂を訪れました。 しかし実はその前日の夕方から私の身体に異変が生じ、エチミアジンの辺りで完全にダウンしてしまったのです。 これは単に体調が悪くなったで済まされる話ではありません。私とアルメニアという国についての根本問題がそこに横たわっていたのでありました。 私の身に何が起こったのか、この記事でお話ししていきます。
あわせて読みたい
(27)いざトルストイも歩いたコーカサス山脈へ!雄大な軍用道路に圧倒される! アルメニア滞在を終えトビリシに戻ってきた私は1日の休息の後、いよいよこの旅の最大の目的地コーカサス山脈へと出発しました。 首都トビリシからコーカサス山脈へと向かう道は軍用道路と言われ、かつてロシア王朝がジョージア征服のために切り開いた道として知られています。トルストイやプーシキンもまさにこの道を通ってこの地にやって来たのです。 この記事ではそんな軍用道路とコーカサス山脈についてお話ししていきます

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

真宗木辺派函館錦識寺/上田隆弘/2019年「宗教とは何か」をテーマに80日をかけ13カ国を巡る。その後世界一周記を執筆し全国9社の新聞で『いのちと平和を考える―お坊さんが歩いた世界の国』を連載/読書と珈琲が大好き/

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次