屋根を粗雑に葺いてある家に雨が漏れ入るように、情欲は心に侵入する―お釈迦様のことばに聴く

屋根を粗雑に 仏教コラム・法話

屋根を粗雑に葺いてある家に雨が漏れ入るように、情欲は心に侵入する―お釈迦様のことばに聴く

一三 屋根を粗雑に葺いてある家には雨が洩れ入るように、心を修養してないならば、情欲が心に侵入する。

一四 屋根をよく葺いてある家には雨の洩れ入ることが無いように、心をよく修養してあるならば、情欲の侵入することが無い。

岩波書店、中村元訳『ブッダの真理のことば 感興のことば』P11-12

今回のことばは藁葺きの屋根をたとえに、常日頃から心を修養する大切さを説いた箇所になります。

屋根を粗雑に葺いた家は雨漏りに襲われます。家を建てる時に手を抜くと、後で痛い目に遭います。

ここでいう家とは私たちの心です。

私たちの心も雨を防ぐしっかりとした屋根がないとやがて濡れてしまいます。

雨漏りによって濡れるというのがまた絶妙の譬えですよね。

土砂降りのようなものすごい勢いで水を被るとしたら私たちも身構えますし、こんな大雨もいつか止むだろうという気構えができます。

しかし絶え間なくぽつ、ぽつと滴ってくる雨漏りというのはいかにも陰鬱ですよね。一滴一滴の水の量はたいしたことがなくとも、それが延々と続くというのは人間には耐えがたい。

そしていつしか床が水浸しになるほど水が屋根から滴り落ちることになるのです。

私たちの心にもしっかりとした屋根が必要です。

特に意識することもなく粗雑にこしらえた屋根ではいつか雨漏りが起きます。

ですのでしっかりと意識して自らの心を守るべく修養に励みなさいとお釈迦様は述べるのです。

私達が煩悩に踊らされてしまうのは煩悩の雨を心に侵入させてしまうからです。

もしそれらが私たちの心に侵入する前にしっかりとガードすることができたらそもそも煩悩に苦しめられるということも起きなくなります。

さすがに大型台風のようなどぎつい雨風が来た場合は屋根云々を何とかしても雨の侵入は抑えられないかもしれませんが、日常的な雨に関してはある程度対策を取ることが可能なのではないでしょうか。(とは言ってもこれが難しいのですが)

屋根をしっかりと作るように自身の心を修めるべし。精神修養に励むべし。

そうお釈迦様は仰られるのです。

次の記事はこちら

関連記事

HOME