上田 隆弘 – Author –
-
プーシキン『吝嗇の騎士』あらすじと感想~ドストエフスキー『未成年』に強烈な影響を与えた傑作小悲劇
ロシアの偉大な作家プーシキン・ゴーゴリ -
プーシキン『ボリス・ゴドゥノフ』あらすじと感想~イワン雷帝亡き後の混乱時代を劇作化
ロシアの偉大な作家プーシキン・ゴーゴリ -
レールモントフ『現代の英雄』あらすじと感想~ロシア最初の心理的小説!ロシア三大文豪とのつながり
ロシアの偉大な作家プーシキン・ゴーゴリ -
バイロン『マンフレッド』あらすじと感想~「バイロン的」とは?プーシキンの『オネーギン』とのつながり
イギリス・ドイツ文学と歴史・文化 -
プーシキン『エヴゲーニイ・オネーギン』あらすじと感想~ロシア文学に巨大な影響を与えた傑作!
ロシアの偉大な作家プーシキン・ゴーゴリ -
プーシキンをこよなく愛したドストエフスキー。伝説のプーシキン講演とは
ロシアの偉大な作家プーシキン・ゴーゴリ -
ロシアの国民詩人プーシキンとは?代表作や生涯、特徴をざっくり解説!
ロシアの偉大な作家プーシキン・ゴーゴリ -
スペイン旅行記おすすめ記事一覧~僧侶が行くスペイン宗教巡礼の旅【僧侶上田隆弘の世界一周記】
スペイン編 -
『ロシア正教古儀式派の歴史と文化』~ドストエフスキーは無神論者で革命家?ドストエフスキーへの誤解について考える
ドストエフスキーとキリスト教 -
R・ヒングリー『19世紀ロシアの作家と社会』あらすじと感想~知られざるロシア社会と文学者のつながりを網羅した名著
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
R・マッカーター『名建築は体験が9割』あらすじと感想~建造物に込められた意味を知るのにおすすめの解説書
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
神野正史『世界史劇場 日清・日露戦争はこうして起こった』あらすじと感想なぜ日露戦争は勃発したのか。ウラジオストクとシベリア鉄道との関係
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
ローマ・バチカン旅行記おすすめ記事一覧~僧侶が訪ねた美の殿堂【僧侶上田隆弘の世界一周記】
イタリア・バチカン編 -
川端香男里『ロシア その民族と心』あらすじと感想~ロシアの精神的風土を学ぶのにおすすめの入門書!
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
ドブロブニク旅行記おすすめ記事一覧~絶景の城壁に感動!【僧侶上田隆弘の世界一周記】
ボスニア・クロアチア編 -
サンクトペテルブルクを作った男ピョートル大帝―ロシア版明治維新を断行した規格外の皇帝に迫る
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
暴君!?名君!?イヴァン雷帝の混沌たる精神とは!ロシアの謎に迫る鍵!
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
キャサリン・メリデール『クレムリン 赤い城壁の歴史』あらすじと感想~イデオロギーとしての「モスクワのクレムリン」とは
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
謎の国ロシアの歴史を年表を用いてざっくり解説!
ロシアの歴史・文化とドストエフスキー -
ボスニア旅行記おすすめ記事一覧~私の旅で最も心に残った国!【僧侶上田隆弘の世界一周記】
ボスニア・クロアチア編