-
『三島由紀夫VS東大全共闘 1969-2000』あらすじと感想~あの伝説の討論は何だったのか。学生達の思想、関係性も知れるおすすめ作品!
-
三島由紀夫『仮面の告白』あらすじと感想~三島の自伝的小説。幸福を求めあがいても絶対に得られないという絶望がここに…
-
三島由紀夫『不道徳教育講座』あらすじと感想~逆説とユーモア溢れる名エッセイ集!三島節の真骨頂を体感!
-
三島由紀夫『葉隠入門』あらすじと感想~「武士道といふは、死ぬ事と見付けたり」の真意とは。三島思想の支柱を知れる作品
-
三島由紀夫『憂国』あらすじと感想~後の割腹自殺を予感?三島のエキスが詰まったおすすめの名作!
-
三島由紀夫『金閣寺』あらすじと感想~「金閣寺を焼かねばならぬ」。ある青年僧の破滅と内面の渦
-
E・サラッチャンドラ『亡き人』あらすじと感想~あのおしんに匹敵!日本を舞台にスリランカで絶大な人気を博した小説二部作!
-
及川真介訳『蜜の味をもたらすもの 古代インド・スリランカの仏教説話集』あらすじと感想~スリランカの民衆仏教を知るためにおすすめ
-
中島美千代『釈宗演と明治 ZEN初めて海を渡る』あらすじと感想~スリランカを訪れた日本の禅僧のおすすめ伝記
-
吉村正和『心霊の文化史 スピリチュアルな英国時代』あらすじと感想~スリランカ仏教に影響を与えた神智学協会についても知れる一冊!
-
ディサーナーヤカ『パニワラル―駐日スリランカ大使が見たニッポンー』あらすじと感想~スリランカ人から見た日本とは!
-
坂本慎一『ラジオの戦争責任』あらすじと感想~メディアが煽るナショナリズム。戦争のメカニズムを学ぶためにも非常におすすめ!
-
玄奘『大唐西域記』あらすじと感想~『西遊記』のモデルになった玄奘三蔵のインド求法の旅!
-
『ARCレポート スリランカ2023/2024』概要と感想~最新のスリランカ情勢がまとめられた政治経済の報告書
-
角山栄『茶の世界史』概要と感想~紅茶はなぜイギリスで人気になったのか。茶から見る世界覇権の歴史を学ぶのにおすすめ!
-
上田紀行『覚醒のネットワーク』あらすじと感想~私達の生きにくさはどこから?今こそ読みたい名著!
-
伊藤俊一『荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで』概要と感想~荘園から見る日本史!寺院と荘園の関係を知るのにもおすすめ
-
吉田一彦『民衆の古代史』あらすじと感想~『日本霊異記』から見えてくる古代の仏教と人々の生活を知るのにおすすめ!
-
吉川真司『天皇の歴史02巻 聖武天皇と仏都平城京』あらすじと感想~奈良時代の歴史と仏教の流れを知るのにおすすめ!
-
吉田一彦『古代仏教をよみなおす』あらすじと感想~仏教伝来と聖徳太子、天皇と国家について学ぶのにおすすめの参考書!