上田隆弘、サラエボで強盗に遭う ボスニア編⑨
上田隆弘、サラエボで強盗に遭う 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編⑨ 4月28日、サラエボウォーキングツアーを終えた午後、ぼくは宿に戻りしばしの休憩を取っていた。 そして今日学んだことの復習がてら、旧市街の中心部を散策…
上田隆弘、サラエボで強盗に遭う 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編⑨ 4月28日、サラエボウォーキングツアーを終えた午後、ぼくは宿に戻りしばしの休憩を取っていた。 そして今日学んだことの復習がてら、旧市街の中心部を散策…
ボスニア紛争経験者ミルザさんの物語(後編) 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編⑧ 1992年4月6日。 それは突然始まった。 この日を境にサラエボ市民は1425日にわたって、セルビア軍の包囲下で極限の生活を強いられるこ…
ボスニア紛争経験者ミルザさんの物語(前編) 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編⑦ 前日のトンネルツアーや今日のサラエボウォーキングツアーでは紛争経験者のミルザさんと共に紛争の傷跡を巡った。 紛争時サラエボにいたミルザさ…
たった1本の路地を渡ることすら命がけ!サラエボ市街地にてボスニア紛争を学ぶ 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編⑥ サラエボは1992年4月から1995年10月まで約3年半の間、セルビア人勢力に包囲され、攻撃を受け続けた…
サラエボウォーキングツアー~ヨーロッパのエルサレムを散策 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編⑤ 4月28日。 本日もBEMI TOURのミルザさん、松井さんと共にサラエボを散策。 今日はサラエボウォーキングツアーという…
平和の象徴が紛争犠牲者の墓地に…ヴレロボスネ自然公園とオリンピック競技場の墓地 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編④ トンネル博物館の見学を終えたぼくらが次に向かうのはヴレロボスネ自然公園。 サラエボの街を囲む山の麓に…
サラエボの奇蹟―命をつないだトンネル!ボスニア紛争とトンネル博物館 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編③ 4月27日。 今日から本格的にボスニアの観光が始まる。 今回ボスニア滞在のサポートをお願いしたのがBEMI TO…
ボスニアの首都サラエボに到着~ボスニアはどんな国? 僧侶上田隆弘の世界一周記―ボスニア編② 4月26日。 ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボの空港に着陸。 首都の国際空港としては控えめなサイズの空港。 どんよりした雲…