宗教は人類と共に進化した?~オルドバイ渓谷が示すもの~ タンザニア編②

旅に出る1年半前、クリスファー・ボームの『モラルの起源』を初めて読んだ時、私は衝撃を受けました。

「自分は動物なんだ・・・」

わかっていたつもりではありましたが、どうやら全然わかっていなかったようです。

人間とその他の動物は何かが決定的に違うのだと思い込んでいました。

ですがそうではなかったようです。

この本は今まで私の中にまったくなかった発想や視点を与えてくれました。

私の中の人間に対する考え方をがらっと変えてしまった瞬間でした。

世界一周紀行~世界の宗教と歴史を巡る旅―僧侶の私がなぜ旅に出たのか

私は2019年3月末から80日をかけて13カ国を巡る世界一周の旅に出ました。 そのルートはタンザニア→トルコ→イスラエル→ポーランド→チェコ→オーストリア→ボスニア・ヘルツェゴビナ→クロアチア→イタリア・バチカン→スペイン→アメリカ→キューバです。 この記事では私がなぜ世界一周の旅に出たのかをお話ししていきます。