





ようこそお越しくださいました
初めて当ブログへお越しの皆様へのご案内
まずはこちらへどうぞ
新着記事
-
加納重文『九条兼実』あらすじと感想~法然教団を支援した大貴族の生涯を知れるおすすめ参考書
-
鎌田茂雄『朝鮮仏教史』概要と感想~日本に仏教をもたらした朝鮮の仏教事情を知るのにおすすめの入門書!
-
若狭徹『埴輪は語る』あらすじと感想~埴輪とはそもそも何なのか。その歴史と宗教的な意味を知れる刺激的な参考書!
-
若狭徹『もっと知りたい はにわの世界』概要と感想~知れば知るほど奥深い埴輪の世界のおすすめ入門書!
-
右島和夫監修『馬の考古学』概要と感想~古代日本の馬事情をもっと学ぶのにおすすめの参考書!
-
川又正智『ウマ駆ける古代アジア』あらすじと感想~人類はいつから馬に乗り始めたのか
-
高田貫太『アクセサリーの考古学』あらすじと感想~古代朝鮮の驚異の技術力に衝撃!5世紀のイヤリングのセンスの良さたるや!
-
中川毅『人類と気候の10万年史』概要と感想~気候変動と歴史的大事件との驚きのつながりを知れる刺激的な一冊!
-
リチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子』概要と感想~人間存在の根源を問う刺激的な名著!
-
クリストファー・ボーム『モラルの起源』概要と感想~道徳、良心とは何なのか。進化の過程で見る人間の利他行動とは



































