Buddhist Columns & Dharma Talks

People who can't sleepBuddhist Columns & Dharma Talks

The night is long for those who cannot sleep, and a mile is a long way for those who are tired - listen to the words of the Buddha

眠れない人には夜は長く、疲れた人には一里の道は遠い―お釈迦様のことばに聴く 眠れない人には夜は長く、疲れた人には一里の道は遠い。正しい真理を知らない愚かな者どもには、生死の道のりは長い。 岩波書店、中村元訳『ブッダの真理…

We are here to stayBuddhist Columns & Dharma Talks

Let us be prepared to say, "Here we are, and here we are supposed to die." - What is life expectancy, and how do we think about death and illness - Listen to the words of Buddha

「われらは、ここにあって死ぬはずのものである」と覚悟をしよう。―お釈迦様のことばに聴く 六 「われらは、ここにあって死ぬはずのものである」と覚悟をしよう。―このことわりを他の人々は知っていない。しかし、このことわりを知る…

The fragrance of flowers is not against the wind.Buddhist Columns & Dharma Talks

Like the fragrance of a flower, a person's virtue is naturally transmitted to others - Listen to the words of the Buddha

花の香りは風に逆らっては進んで行かない。しかし徳のある人々の香りは、風に逆らっても進んで行く―お釈迦様のことばに聴く 五三 花の香りは風に逆らっては進んで行かない。栴檀せんだんもタガラの花もジャスミンもみなそうである。し…

self-assuranceBuddhist Columns & Dharma Talks

What are the dangers of praising yourself as you are and as you are - "being able to do as you wish" is happiness in life?

前回の記事「他人の過失を見るなかれ。ただ自分のしたこととしなかったことだけを見よ―お釈迦様のことばに聴く」ではお釈迦様のことばをもとに、なぜ人は他者を攻撃せずにはいられないのかということを考えました。

今回の記事では引き続きこの言葉を参考に、なぜ人は他者に寛容でいられないのかをもう少し踏み込んで考えていきたいと思います。

Don't look at other people's faultsBuddhist Columns & Dharma Talks

Don't look at the faults of others. Only look at what you have done and what you have not done - listen to the words of the Buddha.

どうして人はこんなにも他者を攻撃せずにはいられないのでしょうか。どうして他人の過失や気に食わないところを責めずにはいられないのでしょうか。

なぜ日本人は他人の過失に不寛容になってしまったのか、この記事ではそのことについて考えていきたいと思います

Don't indulge in dissipation.Buddhist Columns & Dharma Talks

Do not indulge in indulgence. Do not indulge in lust and pleasure. He who devotes himself to thought without worry will enjoy great pleasures.

放逸に耽るな。愛欲と歓楽に親しむな。おこたることなく思念をこらす者は、大いなる楽しみを得る―お釈迦様のことばに聴く 二五 思慮ある人は、奮い立ち、努めはげみ、自制・克己によって、激流もおし流すことのできない島をつくれ。 …

even if forBuddhist Columns & Dharma Talks

Let's judge by "what they do" rather than "what they say." To not be deceived by beautiful words - Listen to the words of the Buddha.

たとえためになることを数多く語るにしても、それを実行しないならば、その人は怠っているのである―お釈迦様のことばに聴く 一九 たとえためになることを数多く語るにしても、それを実行しないならば、その人は怠っているのである。―…

People who have done wrong.Buddhist Columns & Dharma Talks

A person who has done wrong is grieved in this world and grieved in the next world, grieved together in two places - listen to the words of the Buddha.

悪いことをした人は、この世で憂え、来世でも憂え、ふたつのところで共に憂える―お釈迦様のことばに聴く 一五 悪いことをした人は、この世で憂え、来世でも憂え、ふたつのところで共に憂える。かれは、自分の行為が汚れているのを見て…