小林賴子『フェルメールとそのライバルたち』あらすじと感想~同時代の画家たちと市場原理から見るフェルメール
この作品はフェルメールが活躍した17世紀オランダの美術市場から彼を見ていこうという異色の作品です。
絵画の本と言えばその絵の特徴や魅力を解説していくのが普通ですが、この本では当時のマーケットからフェルメール作品の特徴に迫っていきます。また、彼の同時代のライバルたちとのつながりからもフェルメールを考えていきます。
いつもとは違った視点からフェルメール絵画を考えていけるのでこれは非常に刺激的な1冊でした。
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください