本日は12月31日。
2019年もいよいよ終わりを迎えますね。
皆さんにとって2019年はどのような年だったでしょうか。
私におきましては、このブログを始めたり、世界一周の旅に出たりと目まぐるしい1年となりました。
2019年はあまりにもあっという間に過ぎてしまったなというのが正直な印象です。
そしてこのブログを始めたことは私にとって大きな転機になったように感じています。
これまでは勉強したことも考えたこともすべて自分の頭の中にしまっておくだけでした。
私は本が大好きで、どちらかいうと内にこもるタイプの人間です。
本を読んでそこに書かれていることに思いを馳せるのが好きなのです。
ですのでそうして学んだことを誰かに伝えようということまでは考えていませんでした。
しかし、世界一周の旅をきっかけに今年このブログを立ち上げることになりました。
もちろん、私の自己紹介にありますように直接のきっかけを与えてくれたのはお参りに行った先のお子さんの一言です。
「なんでお坊さんなのに髪があんのー?」
そんな素朴な問いが私の何かを突き動かしました。
しかしこの旅がなかったら本当にブログを始めることが出来ただろうかと思うと正直今でも自信がありません。
そういう意味でも世界一周の旅は私にとってとても大きな転機になったように感じます。
こうして私のブログを読んで下さる皆さんのおかげでこの1年、ブログを書き続けることができました。
これからも読んで下さる皆さんにより良い記事をお届けできるように精進して参ります。旅を終えた後も少しもモチベーションは落ちていません。むしろ今、燃えに燃えています。
これからも釈隆弘をよろしくお願いします。
1年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
合掌